医療法人翔陽会

歯列矯正やインプラント治療のことなら非保険医が北上市で丁寧にご案内します

お問い合わせはこちら 公式サイトはこちら

ブログ

インプラント治療に込めた思いを北上市から発信します

インプラント技術や矯正治療を北上市の皆様にお届けします

新鮮なインプラント治療やマウスピース矯正、修復歯科治療情報について正しく知っていただけるよう、北上市から歯科医師ならではの情報を発信しております。県内には数多くのクリニックがありますが、治療の方針や専門分野、技術はそれぞれ異なります。私たちはインプラント、矯正歯科、修復歯科に注力し、現代歯科医学の祖である欧米で学んだ知識と技術を診療と治療に活かしております。北上市周辺で歯の治療や相談をお考えでしたら、非保険医として真摯にお応えいたします。お電話やメールでもお気軽にお問い合わせください。

歯が原因となって、副鼻腔炎を起こすことがあります。上の奥歯は副鼻腔の1つ上顎洞と近接しており、近くの歯が細菌感染を起こしたりすると炎症が上顎洞へ波及します。症状としては、奥歯の違和感、頬部…

被せものの治療には、金属・ハイブリッドプラスチック・ジルコニアと大きく3つの材質を用います。特に、大きな力が加わる奥歯の治療には丈夫な材質を使用します。ジルコニアは現状、白さと強度を両立する…

奥歯が痛いと訴えて、親知らずの炎症が原因であることもあります。さまざまな手段から親知らずを抜いた方がよいとなった際、当院でも親知らずを抜くことがあります。全身的な既往歴を有さず、かつ以下の…

止血用創傷治癒材は、インプラント手術をはじめとする口腔外科手術で活躍します。創傷治癒材は2級根分岐部病変、2壁・3壁性垂直性骨欠損、隣接歯間骨欠損、カップ状骨欠損が適応です。柔軟性があり、操作…

型取りはデジタルの時代へインプラントの固定性上部構造、ブリッジと呼ばれるかぶせものは壊れてしまうことがあります。その状況はインプラントにとって過酷な環境となってしまいます。上部構造を適切に…

高精度・高倍率での治療行為歯科手術用顕微鏡は一般歯科治療(保険診療)においても収載され、普及が進んだ道具です。一般的には根管治療に用いられますが、その応用範囲は広く根管治療に使うだけが用途…

患者さんごとの全顎的状態・全身状態と天然歯の存在する部位によって、インプラントの本数は決まってきます。無歯顎で固定性上部構造を目指すとなれば上顎は8本が理想です。同様に下顎は6本のインプラン…

インプラントドリルバーの取り扱いにはいくつか注意点があります。まずは火傷の防止です。骨は熱を受けると組織壊死を起こし、インプラントの生着に影響を受けます。そのため、ドリルを用いる際は必ず注…

骨再生・インプラント手術にも用いますボナークは2019年に認可され、臨床応用が本格的になされた人工骨材です。上下顎骨・歯槽骨の骨欠損に対し、充填による骨再生が期待できます。インプラント植立を前…

診療への思いや治療へのこだわり、インプラント、矯正、修復歯科技術などをわかりやすくご紹介するため、ブログを通じて様々な情報を北上市から発信しております。医療技術は時代と共に進化していますが、歯科分野では特に飛躍的な進歩が見られます。患者様のご負担を最小限に抑え、より精密で正確な治療を実現する技術が驚くようなスピードで開発されています。私たちは北上市で皆様の歯の健康と生活の豊かさをお支えする歯科医師として、自由診療に特化した技術を積極的に導入してまいります。
「インプラントをしようか迷っている」「ほかの治療方法との違いを知りたい」とお考えでしたら、まずは歯科医師にご相談ください。患者様一人ひとりの現在のお悩みとお口の状態を詳しくお伺いし、根本改善に繋がる治療をご提案いたします。多角的な知識と情報をわかりやすくご説明いたしますので、ご納得のうえで二人三脚で理想の口内環境を目指しましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。